新規顧問先の獲得や拡大と既存顧問先の契約解除を防ぐために送付・配信するニュースレターが【税理士事務所のダントツ通信】です

トップページ > がんばれ!税理士事務所 メルマガ@バックナンバー

第0088号 ~優秀なのに昇進欲のない職員を課長にさせる方法

(更新日:2010年08月09日)

ある先生から、

「課長にしたい職員が1人いるけど、どうもその気がない」という相談を受けました。


先生が「課長になりたいか?」とその職員に問うても、

「いえ、僕なんか…」と煮え切らない態度をするそうです。


間違いなく優秀な職員ですね。


「課長になりたいか?」と聞いて「はい!」と即答する職員に
ろくな者はいません。


・ヤル気があっても何もやらない者

・ヤル気はないけどちゃんとやる者

この2つのどちらがいいでしょうか?


ちなみに、ヤル気があってちゃんとやる者はとっくの昔に独立しています。


そこで、その優秀な職員を課長にしてしまう方法を先生にお伝えしました。


課長の仕事を勝手に押し付けるだけでOKです。


その職員は、仕事は好きなのです。他の職員が嫌がる仕事でもやります。

嫌い、苦手なのは「課長」という役職。もっと言えば「呼称」だけです。


なので、課長がやるべき仕事を順番にやらせてしまえば、
あとは「君のやっていることは課長の仕事だよ」と半年後に言うだけです。

そうなると、さすがに折れます。


萎縮した職員を「課長」に昇格させて、それに見合った仕事をさせる。

これは、よく使う手ですが、所詮それまでの職員です。

本当に優秀な職員ならば、先に据えたい課長の仕事をさせておいて、
そのあとに「課長」という呼称を与えればOKです。


仕事は好きだけど、そのポジションが苦手な職員。
仕事は嫌いだけど、そのポジションが好きな職員。

税理士事務所に限らず、職員(社員)はこのどちらかにしか該当しません。


【税理士事務所のダントツ通信】を詳しく見る!

このページの先頭へ