トップページ > がんばれ!税理士事務所 メルマガ@バックナンバー
第0082号 ~税理士事務所の限界:すべてはあなたの努力の賜物
(更新日:2010年07月14日)
それまで車椅子の状態だったが、病院で名医に診てもらい歩けるようになった。
すると、ほとんどの人は「先生に治してもらった」と言いますが、
それはまったく違います。
医者は、頑張れば歩けるまでの体に戻してくれただけで、
ちゃんと歩けるようになったのは、あなたの努力の賜物です。
つまり、医者は「-の状態を±0にすること」しかできません。
±0になった。そこから先は本人の努力でしかできません。
そして、それは医者に限ったことではありません。
会社の経営状況が悪くなり、税理士や経営コンサルタントに相談した。
すると、見る見るうちに売上げが右肩上がりとなり、
昨日までの赤字が真っ黒クロスケになってきました。
しかしそれは、税理士や経営コンサルタントのおかげではありません。
他人は、どれだけ高額の報酬をもらったところで、
-を±0の状態にすることしかできないのです。
傷口をふさぎ、流れる血を止めるのがやっとです。
それも、とてつもなく優秀な他人だった場合です。
どんなスペシャリストでも、目の前の相手に対してできることは、
±0にすることがせいぜいです。
「歩けるようにしてください」
「赤字を黒字にしてください」
それは、無理。
「頑張れば普通に歩けるまでの元の体に戻してあげられる」
「頑張れば黒字にできるまでの基礎を構築してあげられる」
それが他人の限界です。
そこから先は、100%本人にしかできっこありません。
私が税理士事務所に勤めていたとき、悲壮な顔で相談してきた
顧問先の社長に向かって何度となく言っていた内容です。